人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の活動記録、つーことで。


今年もまったりとマリーンズの応援ができることに感謝。
by kawasaki-marins
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

覚え書き

先日、姉娘の中学校での個人面談があり、今のところは特に問題もなく頑張っている様子を聞いて来たのですが、そのときに面白いなと思う言葉があって、ちょっと書き留めておこうかとおもいます。

ウチの姉娘、学校では決して目立つほうではなく、プラスマイナスどっちのベクトルにしろ、自分から積極的にリーダーシップをとるというタイプでもありません。実にノンビリした娘で、友達にもおなじようなノンビリおっとりタイプが多い様子。
ですが、けっして存在感が薄いというわけでもないようで、クラスの活動などで行き詰まったりするとそこでアイディアを出したりということもあったりして、それなりに周囲からも認識されているというのが、今まで小学校での個人面談などで聞いたイメージです。

中学校に進学しても、その辺の雰囲気はそう変わるわけでもなく、今回も、おとなしい子のグループでノンビリ楽しそうにしているという話を聞いて、やっぱりな(^^;、と思うのでした。
そんな娘の評価で出て来た言葉ですが「おとなしくて、積極的に前に立つタイプではないが、使命感はしっかりともって活動をしている」・・・ふーん、使命感。
と、そのときは会話の流れのなかでさらっと流れて行ったのですが、帰宅して改めて話していると、なんだか気になる言葉だったのですね。

ミッション系の学校ということもあるのか、ミッション=使命と考えると、やっぱり社会に出て、どのようなものであれ使命感を持って働く人間になれるということが、目標のひとつとしてあるのかなあ、なんて思ってみたりするわけです。

そんな、やり取りの端々から感じたものが、キリスト教の価値観なのでしょうか。だとしたら、悪くない、というか積極的にいい感じです。
今まで食わず嫌いだったのかなあと、ちょっと反省する私なのでした。

まだホンの4ヶ月を過ぎたばかりですが、この個人面談だけでも、非常に細やかに子どもを見ていてくれているなあと感じましたね。これから思春期を迎えて6年後、どう変わっているのかはまだまだ想像つきませんが、このまま、まっすぐに伸びてくれるといいなあと思うのみ。
親としては、子どもの成長が楽しみではありますが、素直に伸びてくれるためにはどうするのが良いのかと重責も感じる今日この頃です。
by kawasaki-marins | 2010-08-09 00:18 | 日々雑事
最新のトラックバック
画像一覧
フォロー中のブログ
おすすめサイト
カテゴリ
以前の記事
検索
タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル